高間 徳人(jumbo-t)

目次

1.プロフィール
2.活動歴
3.使っているドラムセット・スティック
4.リンク集

プロフィール

名前

jumbo-t:高間 徳人(たかま のりひと)

生年月日

1991年7月24日

出身地

鳥取県米子市

活動歴

●所属していたバンド

folios (活動期間:2014年~2016年頃)

 2015年~2016年の夏頃にかけて、主にライブ活動していたようで、2016年2月26日には、「スペクトログラム」という

タイトルで3曲の音源が発売されている。

離婚伝説のサポートドラマー

けいてぃがjumbo-tを知ったきっかけも、離婚伝説のライブでした!

 (ちなみに、けいてぃは離婚伝説FC会員です)

 いつからサポートメンバーになったか、正式な日にちは不明だが、本人の公式Xでは2023年2月24日に

 渋谷のSpotify O-nestで行われたライブからサポートメンバーとしての活動について更新されている。

 離婚伝説のサポートメンバーとしての活動はライブだけでなく、THE FIRST TAKE に離婚伝説が出演した際に

披露した『愛が一層メロウ』や『本日のおすすめ』(TVアニメ『ラーメン赤猫』のエンディング・テーマ)の

演奏も担当している。

●おまけ)チーム離婚伝説

 jumbo-tがサポートメンバーとして参加している離婚伝説は、2022年に松田 歩(Vo.)、別府 純(Gt.)の

2人で活動を開始したバンドで、バンド名はマーヴィン・ゲイが1978年にリリースした「Here, My Dear」の邦題に

由来している。

また、離婚伝説の曲は”愛”という一貫されたテーマで描かれている。

そんな離婚伝説のサポートメンバーは、jumbo-t以外にも以下のメンバーで構成されている。

彌生(Ba.)

柴本 雄太(Ba.)

石川 裕大(Gt. & Mani)

柿沼 大地(Key.)

 

 彌生と柿沼は、離婚伝説のサポートと並行して「Chapman」というバンドで活動していたが、Chapmanは

2024年7月17日をもって、無期限の活動休止となっている。

柴本は、新曲『まるで天使さ』(2024.8.21 MV公開)のMVで監督もしている。

石川は離婚伝説以外にもFT ISLAND、伊東健人等のサポートもしている。

= 離婚ファン プチ情報 =

 そして、もう一人! 離婚伝説ファンの中で有名なのが、MVにほぼ毎回出演されている離婚伝説の俳優、

さいとう しんぺい氏!

 離婚伝説の自主制作MVに出演している俳優さんで、離婚伝説の二人からは「ぺーちゃん」と呼ばれており、

ラーメン好きなすごく優しい人らしい。

 離婚伝説の二人曰く、「先輩なんだけどすごい友達みたいな感じ」とのこと(2024.8.8 FC会員限定配信より)

使っているドラムセット・スティック

●使っているドラムセット

詳しい情報はありませんでしたが、けいてぃが過去に行ったフェスや離婚伝説のライブの時は、TAMAのドラムセットでした。

●使っているスティック(メーカー)

2024年現在、使用しているメーカーやモデルの情報は不明。

本人のXの投稿から、2014年11月時点では VIC FIRTHの Tony Royster Jr Model を使用していたことがわかる。

リンク集

コメント

コメントする